本文へジャンプ
 
     (c)日本研修コーディネーター協会 ※本ホームページに掲載されているすべての記事・写真・図表などの無断転載を禁止いたします。
ワーク風景と成果物 (研修コーディネート・ワーク)
ワークショップは現在、2ヶ月に1回のペースで実施されています。
一方的な講義ではなく、参加者の方自らが考え、グループ討議を行い、
全体のレベルアップを目指します。
2008年7月の定例ワークショップより
グループではあるテーマを基にした研修設計を行っていただきます。

対象は誰なのか。
目的は何か。
どのような内容で実施するのか。

時間の制約上、骨子のみの作成になってしまいますが、それでも多くの視点から
気づきづきを得ることができます。最後にそれを報告書として参加者には配信して
います。
以下は、2008年7月に行なわれた「エニアグラム」を用いた研修コーディネートの発表
内容(一部)です。
報告書の見本は「活動報告」からご覧いただけます。 → コチラ
日本研修コーディネーター協会